本文へ移動

旧 ポンプ交換

ポンプ交換シリーズ!

ポンプ交換! 大宮区方面

before
after
ポンプ交換しました!

その前のポンプは、止まる事が

出来なくなって(制御不能)しまいました。

その為、新しいポンプと交換!

狭いところでしたが、機転を利かせて無事終了致しました。

これからも大事にしていきましょう!



給水ユニット交換 大宮方面

before
after
 大宮方面 ポンプ交換


テラルの古い型のポンプが限界になったので、

新しいポンプに交換致しました!


これでまたキレイな水をお届けできます!

越谷方面 揚水ポンプ交換

before
after
 揚水ポンプと、排水ポンプとチャッキ弁の交換

しました!!

現場は狭くて、地下の為危険でしたが

安全に無事終了致しました!

キレイでしょ!!

排水ポンプ交換 越谷

before
after
越谷の病院での地下ピット排水ポンプを交換しました。


古いポンプは既に片方動かなくなっており、

新品に交換!!

これから、雨季ですから

排水ポンプは必需ですよね!(゚∇^d) グッ!!

揚水ポンプ2 配管

before
after
その2です。

配管の錆び具合がすごい!


パイレン(配管を回す道具です。)を

管にかけると、ぼろぼろ 落ちてくるのです
きゃー!!

でもこちらも現地での臨機応変な対応で

上手くいきましたゼい!

揚水ポンプ交換工事

before
after
さいたま市 与野で

水中揚水ポンプを交換致しました!


RCピット内は少し、ひんやりいて

比較的工事も上手く進みました。

ただ、配管の劣化が著しくて・・・

しっかり前日ミーティングした甲斐があったな。と。

もうひとつは配管です!

一緒にチャッキ弁

before
after
で、更に

逆流防止弁(チャッキ弁)を交換です。

名前の通り、逆流を止めます。

つまり、壊れると

ポンプが送るのに戻ってきてしまう!!

しっかり設備も整えないと

ポンプを交換してもすぐ故障してしまいます。

さいたま市の排水ポンプ

before
after
排水ポンプとは、湧水や
雨水を貯めて排出する為のポンプで

まさに縁の下の力持ちなのですが、

こちらも新しいものと交換しました。


これが壊れていると、最近の豪雨で
エレベータ等に影響がでます!!

みなさんも、建物の為に頑張ってる
ポンプに少しだけ耳を傾けて下さい。

さいたま県さいたま市 ポンプ交換

before
after
さいたま市のポンプ交換です。

ポンプは旧型のナショナル製で、
さすが古くても昔のポンプは
却って原始的で長持ちしてますね。


御苦労さまでした!!

新しいポンプも世代交代で

頑張って!

ポンプ交換しました!

before
after
初めて!!

2日連続でポンプ交換致しました!!!

まずは初日の交換です。


タンク下だったので、狭かったのですが
(背中がっ!!)

無事終了いたしました!

次は2日目をUPします。

新年ポンプ交換しました!!

before
after
新年早々、ポンプが壊れたとの事、

水が出ないでは、不便不便!


みんなで一生懸命、狭小場所でしたが

無事終了しました!!



キレイキレイ。

プロテック株式会社
〒338-0811
埼玉県さいたま市桜区中島2-8-10
TEL.048-840-0660
FAX.048-840-0661

――――――――――――――――――
1.貯水槽清掃
2.排水管洗浄
3.給水管洗浄
4.つまり除去作業
5.管内カメラ調査
6.浴室レジオネラ対策
7.給排水設備工事
――――――――――――――――――
■建築物排水管清掃業登録証明書
  登録番号 さいたま市 21 排
  第31‐6726号
■建築物飲料水水槽業登録証明書
  登録番号 さいたま市 20 貯
  第31‐6386号

0
2
4
9
7
4
TOPへ戻る