本文へ移動

ポンプ交換写真

ポンプ交換

RSS(別ウィンドウで開きます) 

加圧給水ユニット更新

2015-07-21
作業前
新ユニット
更新後
 東松山方面~~
 
受水槽下の加圧ユニット、写真でみていたものより
 
ちっさい!!!!
 
そして、狭い!!!
 
でもでも
サイトー君の機転でうまく設置できました!!
 
ナイス

加圧給水ユニット更新

2015-07-21
作業前
更新
正面
 加圧給水ユニット更新致しました!!
 
志木方面でしたが、夜中に作業したのですが、
まさかまさかが多くて、ハラハラしていましたが、
なんとか無事終了致しました!

さいたま市 ポンプ交換しました!

2015-03-02
古いポンプ
新旧
新しいポンプ
受水槽の上に小さいポンプ。
家庭用の小さいポンプなのです。
比較的長持ちするのですが、今回とうとう寿命
交換となりました。
 
同じタイプを2台
 
こんな小さくても、インバータなんですよ
(すごいでしょ!)

さいたま市 ポンプ交換

2015-02-02
 
非常に狭い場所で、見ての通り狭い(汗)
分解して(バラバラ)なかに入れて交換しました。
 
こういうところが、 僕らの強み!
 
狭所だからといって、できないは 無~~~い!!
 
見事キレイニ納めました!
ちょっと腰が・・・汗

ポンプ交換 さいたま市方面

2014-12-10
ども。

加圧給水ユニットの交換ですが、これまた年代物のポンプがお出まし。

圧力タンクがでっかいですね〜!!

最近思うのは、このごろの新型ポンプは性能は高いですけど

弱くなっているところもあるような……感じがします。

よく、「昔はねぇ、もっと長く持ったもんだけど」(遠い目。)

という感想を聞きますが、確かにローカルなものは、モチがいいのかな。

でも、時代の移り変わり、文明の利器としては省エネ!

音が静か!も研究されてきていて。

なんでも、これが最高!は無いんだなぁなんて、思ってしまったこの頃。 (遠い目。)

プロテック株式会社
〒338-0811
埼玉県さいたま市桜区中島2-8-10
TEL.048-840-0660
FAX.048-840-0661

――――――――――――――――――
1.貯水槽清掃
2.排水管洗浄
3.給水管洗浄
4.つまり除去作業
5.管内カメラ調査
6.浴室レジオネラ対策
7.給排水設備工事
――――――――――――――――――
■建築物排水管清掃業登録証明書
  登録番号 さいたま市 21 排
  第31‐6726号
■建築物飲料水水槽業登録証明書
  登録番号 さいたま市 20 貯
  第31‐6386号

0
2
4
9
7
4
TOPへ戻る